仮乗せ
午後から用事があるので早起きして(と言っても9時だけど)レッグシールドを乗っけてみました。
あぁ、あとシートも装着。
前から。
横から。
上から。
いい!!
これいい!!
このまま取り付けたい!!
と思うのですが、このまま付けるとハンドルが曲がらない直線仕様になってしまいます。
まず、写真では外してあるウインカーが干渉します。
ウインカー外してもステーも干渉するので丸ごとハンドルに移動予定。
あと、チョーク、スロットルワイヤーの取り回しも考えないと挟んでしまうのでなんとかしないと。
それに一番の問題はライト部分の出っ張りがハンドルを大きく切ったときに干渉すること。
なんとなく動かした感じでは1センチほどレッグシールドを後ろにずらせば大丈夫そう。
でも右にはメーターケーブルがあるのですよ。
これの干渉を避けるにはメーターを動かすしかなさそうです。
うーん、どうしよう。
続きは明日。
| 固定リンク
「カブ」カテゴリの記事
- 実はCDIが何なのかよくわかってない(2011.12.24)
- 忘年会(2011.12.17)
- カフェカブ青山 2011(2011.11.07)
- iPhoneホルダー(2011.10.29)
- 電源確保(2011.10.22)
コメント