いまだにポツポツと星になってしまうアフリカンランプアイですが、どうも小さい個体から弱っていってるようです。
明らかに痩せてる。
エサが少ないのかなぁ。
今日も観察がてら水槽を眺めてたら、こんなのを発見!

タマゴだよね?
たぶんアフリカンランプアイのタマゴだよ思うんだけど、体の大きさからするとちょっと大きめ。
アフリカンランプアイの体長がヒレまで入れて大きくても3cmで、タマゴが1mmちょっと。
こんなんがお腹に何個も入ってたら外見でわかるとおもうんだけど、気づかなかったし。
うーん、産卵箱に入れるべきなのか?
コメント